望みを捨てない神様
- 説教:鄭有盛 牧師
- 手話:谷麻理 執事
- 教会:東京東部教会
- 日時:2015.08.09
マルコによる福音書9:42-50
42. また、わたしを信じるこれらの小さい者のひとりをつまずかせる者は、大きなひきうすを首にかけられて海に投げ込まれた方が、はるかによい。
43. もし、あなたの片手が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両手がそろったままで地獄の消えない火の中に落ち込むよりは、片手になって命に入る方がよい。
44. 〔地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕
45. もし、あなたの片足が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両足がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片足で命に入る方がよい。
46. 〔地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕
47. もし、あなたの片目が罪を犯させるなら、それを抜き出しなさい。両眼がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片目になって神の国に入る方がよい。
48. 地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。
49. 人はすべて火で塩づけられねばならない。
50. 塩はよいものである。しかし、もしその塩の味がぬけたら、何によってその味が取りもどされようか。あなたがた自身の内に塩を持ちなさい。そして、互に和らぎなさい」。